やっと春らしくなってきましたね!
先日通りがかった道沿いで、桜が咲いているのを発見しました(^^)
当ことのは園藝研究所も、またまた新しい試みのツボミがふくらみ始めました。なんとなんと↓
4月から「園藝教室」がスタートいたします!!!
場所は京都市内からちょっと遠いんですが、大阪は樟葉のスポーツクラブにて。
いわゆる「カルチャースクール」ってやつです(^^)
ご縁があって、スポーツクラブでのカルチャースクールの新規事業立ち上げに参加させていただくことになりました!
。。。
「園藝(えんげい)=Plants art」っていうのは、いわゆる「園芸=Gardening」とは違って、植物自体の生命力や形に美しさを見出す藝術のこと。
藝術っていっても、大層ではなくて、どちらかというと古くからの庶民の趣味だったんですね。
一般的には「盆栽」がイメージしやすいでしょうか。
植物を愛でる・育てる・加工する楽しみ方、実は日本では古くから沢山あって、いろんな技術や工夫が生み出されてきたのです。
そんな伝統(?)の技術を、新しい素材や植物を使って現代風にアレンジしたものを「園藝」っていうんですよっ!
(カラー苔玉「モスペット」も、実は園藝の1つのジャンルだったんですよ)
そんな園藝教室が、4月よりいよいよ始動開始。
詳しくは、また追って報告いたしますー。
それでは、3月後半~の出店情報です
3月25(月)
>なかなかの森バザール(枚方市)
– 大阪府枚方市 なかなかの森にて –
昨年冬も参加した、枚方は王仁(わに)公園横で開催されるバザール。
こちらは知的障害者の方の就労支援所に併設されたおしゃれなカフェがあったり、
牧場に馬がいたりして、楽しくアットホームな雰囲気が漂います。
入所者の方も、カレーや花苗の販売などをお手伝いされています。
[出品予定]
●エアーモスペット 他
3月31(日)
>ものづくりStreet
– 京都 北山 京都コンサートホール前にて –
初出店のイベントです。
北山のメインストリートで、近くに京都コンサートホールや京都府立植物園など
見所もたくさん。春の京都散歩にいかがでしょうか?
[出品予定]
●エアーモスペット 他
4月6(土)・7(日)
>京都さくらよさこい(梅小路公園手づくり市)
– 京都 梅小路公園にて –
毎度おなじみ、梅小路公園の手作り市。
4月は「桜よさこい」なるイベントとの、共同開催だそうで、土日の2日間開催されます!
いつも「ことのは」が出店している場所はダンス広場(?)になるそうなので、恐らく水族館側での出店になりそうです。
[出品予定]
●エアーモスペット 他
4月20(土)
>森の手づくり市
– 京都 下鴨神社境内 糺の森にて –
昨年秋にも出店したイベントです!
糺ノ森での森林浴、緑がいっぱいですよ!
イベント自体は20(土)・21(日)の2日間ですが「ことのは」は土曜日のみの出店となります。
[出品予定]
●エアーモスペット 他
★毎週水曜日13:00~17:00
>大丸モスペット教室・販売・メンテナンス
– 大丸京都店 4Fイベントスペースにて –
4月も引き続き開催します!
大丸百貨店京都店さんで、モスペット教室を定期開催が決定です。
楽しく、手軽に、カンタンに!モスペット作りを体験していただけます(^^)
そんな感じで、春は目いっぱい活動いたします!
どんどん新しいシリーズも発表しますので、ご期待ください。
それでは、本日も最後までご覧いただき、本当にありがとうございました。